鍼灸治療」カテゴリーアーカイブ

足病学サミット2023に参加!

足病学サミット2023にて、世界的に有名な足病医タリーシャ・リーブ先生の講義を受けてきました。 世界最先端のエビデンスに基づいた診断と運動療法。 勉強になる事ばかりの1日でした。 足の痛みに悩む人をゼロに近づけるためにこ… 続きを読む »

伊藤和憲先生のお部屋に!

明治国際医療大学の伊藤和憲教授のお部屋にお邪魔してきました! 線維筋痛症の東洋医学的治療に関しても国内屈指の伊藤先生 最新の研究についてもいろいろと面白いお話を聞くことができました 今後もいろいろ連携しながら患者様に情報… 続きを読む »

会長表彰をいただきました!

山梨県鍼灸師会40周年記念式典が行われました。 式典の場で会長表彰をいただきました。 今後も会の発展のために貢献していきたいと思います。

仙腸関節痛に対する評価と治療

今回の学術講習会のテーマは「仙腸関節痛に対する評価と治療」 講師はテレビでもおなじみ桐蔭横浜大学教授の成田崇矢先生。 仙腸関節の機能解剖、最新の研究成果などの紹介から先生自身が考案した仙腸関節に対する評価法と治療方針の立… 続きを読む »

線維筋痛症学会第12回学術集会

今年はオンラインでの開催となった学術集会。 今回もいろいろな学びがありました。 後日オンデマンドでも見られるとことでさらに復習も出来る時代に。 各地の先生方にお会いできなかったことが残念でしたが、実りある1日となりました… 続きを読む »

刺絡講習会

刺絡学会の認定講師、『刺絡の道』著者の友部和弘先生を招き 「刺絡の理論と実技」について学びました。 血行の改善こそが健康への近道! さすがは刺絡の達人… 素晴らしい実技にみんな感心していました。

令和3年度生涯研修修了証

昨年度も各種勉強会に参加させていただき、知識の確認とアップデートをおこないました! 医療の世界は日進月歩。 これからも引き続き勉強を続けて参ります!

リレーフォーライフ2022甲府

コロナ禍も中々落ち着きませんが、感染対策をおこなった上で小規模な開催となりました。 今回も鍼灸体験ブースを設置し、体験していただきました。 小規模ではありましたが、大変楽しい時間でした。 次回は通常開催になることを祈って… 続きを読む »